リスタート

雑記
この記事は約3分で読めます。

日ごろ積み重ねているインプットや思考を、アウトプットで昇華させたくて、放置していたこのブログを改めてスタートさせたいと思います。

再スタートするにあたって、ここまでの葛藤と道のりを自己紹介を兼ねて書いてみようと思います。どうぞお付き合いくださいませ。

書けなかったもやもや時代

サーバーレンタル代を払い続けながらも全く記事をアップできない数年間。
毎月千円ちょっと。
もったいない、何か書かねば、元を取らねばと思いながらも、どうしても、どーしても書けずただただ、時間だけが流れていきました。

なんで書けないんだろう?
日々の生活の中で、ふと思い出しては心にひっかき傷をつけていきました。

気合や根性が足りないから?

言い訳ばかりして努力できてないから?

そんな風に自分をいじめ、追い詰めていました。

書けそうなネタはたくさんあるのに、どうしてもそれをブログ(文章)にできない!まとめられない!
できない自分に、イライラ、そしてモヤモヤ葛藤する毎日でした。

そんななかで得たひとつのヒント

一方、子どもが大きくなり、自分の人生について改めて考える時期でもありました。その中でひときわ興味を持ったのが自己啓発。自己実現とか自己理解とか、セルフコーチングとかセルフコンパッションとか、そんなやつです。

そこで「自分らしさ」について考える機会がありました。

ストレングスファインダーやら、MBTIやら、数秘術やら、占星術やら、様々な方法で「自分」について知ろうと研究してきました。

そんな中で見つけたわたしの性質は「完璧主義」。

完璧なものでないと許せない、認めない。
これが、書けなかった原因のひとつだと気づけました。

もうひとつの書けない原因

もうひとつの書けない原因は、インプットマシーンだということ。

書くためには、書く方法をちゃんと知らなきゃ!
こういう時はどうやって書くのか。
書くルールはどんなものか。

そんな気持ちで集めたノウハウが、文章を書くなら「こうすべき」「ああすべき」「やってはいけない」とがんじがらめにします。
ノウハウに翻弄されて書けない、、、

ある程度のノウハウやルールは必要ですが、必要以上の「〜ねば」「〜べき」はただの障害にしかなりませんでした。
ハードルをどんどん上げてしまって、まったく書けない。

再び、書くと決めた

現在もわたしの過度な完璧主義とノウハウおばけは、前へ進むことを邪魔します。

読みやすく、わかりやすく、おもしろく。
正しく、ルールに則って。
そして、伝わらなければ意味がない。

この考え方がわたしの「書けない」理由です。

でも、、、書いてみたい。
インプットして学んだことを、目に見える形に残したい。
アーカイブとして、記録していきたい。
書きたい気持ちは不思議とあるんですよね。

だから決めることにしました。

完璧主義を捨てる!

格好つけを捨てる!

ありのままを見せる!

そして「書く」練習をこのブログでしたいと思います!

わたしの中の完璧主義と、巷に溢れているノウハウをいったん置いておいて、気持ちを言葉にする練習からはじめようと決めました!

書くルールは、書くことに慣れてレベルアップしてからでいいじゃない。
自分にそう言い聞かせながら、今この文章を書いています。
(でも実は、内心ヒヤヒヤ)

いずれ「言葉」が誰かに届き、つかえをとったり、背中を押すきっかけになったり、何かしらプラス作用になればいいと思いながら、、、

読みづらい、独りよがり、刺さらない、この記事に問題が山盛りであることもわかります。

「それでもいい」という許可を自分に出して、まずは新たにスタートさせたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました